1. トップページ
  2. サービス案内
  3. オフショア開発

お客様専属の、自由度の高い開発チームをシンガポール・ホーチミンにご用意します

バイタリフィのオフショア開発サービス

スピード、スキル、コミュニケーションにおいて、日本で開発するのとなんら変わりないシステム開発を、中国をしのぐ安価なコストで実現可能です。
国内開発であれ、オフショア開発であれ、プロジェクト成功のキーがプロジェクトマネージメントであることは変わりありません。日本人プロジェクトマネージャーが現地のマネージャを指揮し、日本の開発レベル同等のプロジェクトマネージメントを行ってまいります。

サービス詳細

開発対象
  • Web系システム
  • E-コマースシステム
  • アプリケーション・ソフトウェア
  • 業務系システム
※ その他オプション
  • サーバー・システム運用(監視)
  • フラッシュ制作(Action Script)
  • 画像処理(クリッピングパス、トレース、画像修正、CAD - 3DS MAX)
開発可能言語 PHP、Java、C#、Perl、C、C++、VB.NET、Flash、Javascript/Ajax 等
規模 5人月~



バイタリフィのオフショア開発サービス

プランA 契約期間1年以上
初期/ライセンス費用: 100,000円
プランB 契約期間半年~1年未満
初期/ライセンス費用: 50,000円
プランC 契約期間半年未満
初期/ライセンス費用: 20,000円



ご契約から開発着手までの流れ

  1. 1)お問い合わせ
  2. 2)ご契約
  3. 3)開発
  4. 4)納品

開発プロセスと品質管理

図:開発プロセスと品質管理

オフショアだからこそ徹底する文書型

オフショアだからこそ、全ての打合せ内容をドキュメント化し、開発がスムーズに運ぶよう徹底します。仕様変更の際にも、ドキュメントをレビューしながら最も早く効率的な変更ができるように十分に打合せます。

ポイント:文書型

合同チームで提案型の開発手法

プロジェクトごとに日越間でチームを結成し、プロジェクトの全容を共有し、設計・テスト・実装のどの段階においてもソフトウエアの品質向上を図ります。
また、チームとして協調性をもって開発にあたり、一方的な指示?納品というスタイルではなく、時にはお客様に積極的にご提案をして参ります。

ポイント:提案型

マネージャーによる行き届いたマネージメント

シンガポール人マネージャーがエンジニアのテクニカル/メンタルのマネージメントをきっちりと行います。
また、実装・単体テストを把握するとともに、日々の進捗をスケジュール管理に反映させ、日本人マネージャーとともにチームとしてプロジェクトを遂行する体制をとっています。

ポイント:マネージング重視

日本以上の厳しいテスト水準

サービス納品前には開発チームによるコード動作テストなどを経てQA(Quality Assurance)スタッフが仕様書をもとにシステム全域のテストを行います。
人件費が安いシンガポールだからこそ大量の人員を投入し、二重のチェックを集中的に行うことにより、日本以上のテスト水準を課すことを目指します。

ポイント:テスト重視





このページの上部へ